Quantcast
Channel: ウホッ! いいブログ・・・
Browsing all 1171 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1515、アズールレーン初心者のための攻略情報・おすすめ重巡洋艦編

注意書きは4つ。 1、課金しなくてもやれる範囲を優先する。2、イベント限定・ガチャ限定キャラは極力含めない。3、純粋な強さや理論値よりも便利なキャラを優先する。4、そこそこ長い目で見て(1年以上やる予定の人向けに)判断する。   つまり、なんとなくオートでアズレンを楽しみつつ、たまに手動でやりたい人向けのお話だ。 基本的には「まったり・コツコツ」やる人向けともいうな。...

View Article


再掲、”1341、加谷珪一の書くウソだらけなYahooニュースに突っ込みを入れる”

継続的なアクセスがあるようなので、こんな記事も書いてたよ、ということで。 僕にとっては長文とは到底呼べない長さではあるが、普通の人にとっては長文の範疇なのかもしれない。   まあ、話は簡単さ。 数字に表れているといいつつ、相対的な指標、加工された数値だけは根拠にするくせに、絶対的な、生のデータだけは絶対に直視しないんだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1516、アズールレーン初心者のための攻略情報・おすすめ戦艦&巡洋戦艦編

注意書きは4つ。 1、課金しなくてもやれる範囲を優先する。2、イベント限定・ガチャ限定キャラは極力含めない。3、純粋な強さや理論値よりも便利なキャラを優先する。4、そこそこ長い目で見て(1年以上やる予定の人向けに)判断する。   つまり、なんとなくオートでアズレンを楽しみつつ、たまに手動でやりたい人向けのお話だ。 基本的には「まったり・コツコツ」やる人向けともいうな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1517、アズールレーン初心者のための攻略情報・おすすめ空母&軽空母編

注意書きは4つ。 1、課金しなくてもやれる範囲を優先する。2、イベント限定・ガチャ限定キャラは極力含めない。3、純粋な強さや理論値よりも便利なキャラを優先する。4、そこそこ長い目で見て(1年以上やる予定の人向けに)判断する。   つまり、なんとなくオートでアズレンを楽しみつつ、たまに手動でやりたい人向けのお話だ。 基本的には「まったり・コツコツ」やる人向けともいうな。...

View Article

1518、中国で「翠」の漢字が使用禁止になるそうだ

そうなる理由は、  「習(近平)が卒(死ぬ)」という「呪いの文字」だから   この世に存在するすべての翡翠(ひすい)を破壊せよってか? ・・・・それ以上は何も言うまい。

View Article


1519、数学Aってすごく大事だなと思う瞬間

とあるおバカさんのマヌケっぷりを紹介する。まあ、僕の教え子ではないし、もののたとえにすぎないがね・・・    たとえば、どっちの数のほうが多いかという単純な大小・優劣を比較するときに、以下のような特徴があったとしよう。 要素A:1、2、3、4、5、6、7、8、9、10要素B:1、1、2、2、3、3、4、6、9、11 それぞれの要素は、同じタイミングで、左から右へと数字が増えていく。...

View Article

1520、自分にとって当たり前なことは、あえて話題にするのが難しい

たとえば身長が2mある人にとって、自分が周囲の人よりも身長が高いことなんて、毎日、常時意識していたら発狂してしまいかねないような「日常風景」にすぎないわけだ。 女性にとって自分が女であることは当たり前だから、いちいち「私は女だから」こう思う、とは言わないだろうし、それは男性も同じことだ。 何がいいたいかというと・・・...

View Article

1521、アズールレーンに関する要望

公式に以下をコピペして送るのもアレなので。 ウダウダ言うのも面倒なので簡潔に、かつ率直にいこう。総合的に言うと、手間と時間の削減かな。 やることが増えても、所要時間を減らす工夫が殆どなされていないのが問題だと思うのだ。     0、ゲーム全般について 改善してほしいのは8つ。周回数の多さに伴う拘束時間の長さで辞める人は増えていると思われるので、そのへんを中心に。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

1522、コロナ、ワクチン、政府の対応に関する評価

あなたが今どう思い込んでいようが、恐らくそれは、何らかの理由で間違えている。 冗長になるため詳細は極力省く。    1、総合評価 100点中65点。合格か不合格かでいうなら十分合格。 評価点は犠牲者が圧倒的に少ないこと。G7諸国、ないし人口1億人以上の国と比較して、日本より安全な国はない。...

View Article


1523、みんなが力を合わせたら実現できるはずのこと(娯楽)

いや、表題の時点で察しをつけてほしい話題だ・・・当たり前だが。 マジメに書くのもアホ臭いというか、政治経済、あるいは社会、環境その他の問題を論じてもいいのだが、それこそ、こんなクソブログを読みにくる阿呆(!)には今更必要あるまい? というわけで、俗なほうに意識を向けてみる。(娯楽)をつけたのはそのためだ。...

View Article

1524、また自転車が盗まれた話

今回は前回よりも悪質だ。 住宅地のど真ん中で早朝ないし午前中に堂々と盗まれたはずなのに、誰も気付けていないのだから、間違いなくプロの犯行だといえる。 鍵かけても盗まれるなら、もう本当にどうしようもないね^^   (自転車業界基準では)たいして高い自転車でもないのにな・・・  前回は足を怪我していたけど、今回はそうじゃないのが、唯一の救いといったところか・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1525、【スーパーカブ】声優夜道雪の所属事務所キャトルステラがスラップ訴訟ヤクザな件【アニメ】

批判のことを誹謗中傷と言い張りたいのだろうけど、まず嫌われることをやめさせるのが先じゃない?    人様を先に誹謗中傷↓しておいて被害者ぶるなんて、事務所の管理責任問題だよね、さもなくば個人の自制心や良識の問題。   バイクに排気量は関係ないとほざきつつ、このとおりわざわざ小型中型と言い張ってるからね。 典型的な、「それを好きでいるアタシが好きなだけ」っていう女。インスタ蝿。...

View Article

1526、中国の経済成長がウソだとわかる証拠

意外と知らない人がいるものだが、少し注意すれば誰にだってわかる話・・・まあいわゆる一般常識として。 たとえば・・・まあ何でもいいから、北京や上海などの、名のある大都市に関連するニュース映像か何かを探してみてくれ。僕が選ぶと恣意的だと文句が出るだろう話だから。...

View Article


1527、「詐欺師が使うキーワード」ってたくさんあるよね、たとえば「脱炭素」

一応、説明はするよ。僕は詐欺師じゃないから。  原子力発電は脱炭素というクソ拭いた紙にも満たない概念の筆頭にあがるべきものだろうけど、脱炭素って言葉を喋ってる無能な連中の大半は、なぜか原子力発電だけは「原発という専用の固有ジャンル」に分類したがっており、原子力発電こそが重要だというと、なぜか発狂するんだよな。...

View Article

1528、ソシャゲやってる人ってバカなのかなと思うときの話

これは、ソシャゲに関する話題でよく出る主張に対するツッコミをする記事である。 まあ前置き程度に結論から言うまでもなく、アタマ悪くないわけがないよね・・・ガチャ課金なんてパチンカスの射幸心と同じ原理なんだから。 僕はソシャゲ自体は7つしか触れたことがない(継続してるのはアズールレーンだけ)し、もちろん課金なんか一切しておらんのだが、まあそれはどうでもいい。...

View Article


1529、ホロコーストをネタにしたお笑い芸人の善悪について

結論から書くなら、奴らは悪だ。しかしそれは、少なくとも僕にとって、ユダヤ人を差別したからではない。 もちろんホロコースト自体はあったのだろうよ。ユダヤ人に限らず人種差別そのものが許されない。それだけの大量の死体をどうやって迅速に焼却処理したのかは果てしなく疑問だけどな。アウシュビッツは特に。      まずは前提条件として、知らない人が大勢いる「見方」を添えておくけどさ・・・...

View Article

1530、親が知らない「子供の教育費と少子化と国際社会」の話

細かい話をしようと思えば17万字くらいになるんだけど、そんなものを書いても誰も読まないのは、だいぶ大昔に証明済なので、簡単にいこう。   平成中期頃からお受験ブームが過熱し始めた・・・というのがまず大嘘で、お受験戦争自体は昭和の頃から存在した。 庶民の目にも見え始めたのが平成中期頃から、というだけのこと。...

View Article


1531、タリバンとアフガニスタンの話を10行で片付ける

タリバンの本質は麻薬密造テロ組織にすぎない しかしアメリカが人材育成まで支援していたアフガニスタン政府は腐敗と癒着がひどすぎて実際には全く機能していなかった そのため表面的な問題として、アフガニスタン人はタリバンのほうがクソ政府よりまだマシだと思っている あっという間に政府が崩壊した理由は、タリバンの支持基盤の手堅さ、その原因はアフガニスタン政府各員の怠慢...

View Article

1532、なぜアメリカはアフガニスタンで失敗したのか?

結論から言うと、アメリカ人ってヤツが、相手のことを考えられない傲慢な無能だらけだからです。     例えば日本。 アメリカがGHQとして日本に進駐しにきたとき、日本のことをどのように評価していたか? しょせんアジアの黄色い猿なんだから教育水準も低いバカばかりに決まってる、仕方ないから我々アメリカ人様が英語を教えてやるところから始めて差し上げようじゃないかHAHAHA!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1533、エロい疑問と論理的思考、探究心と基礎知識

たとえば「巨乳と貧乳どっちがモテるのか?」という疑問があったとき、だいたいの人は巨乳に決まってると即答するだろうが、現実を見れば、「人類を平均すると貧乳」なのである。 大半の女性が貧乳であるということを考えれば、結果的には貧乳のほうがモテる、といえる。...

View Article
Browsing all 1171 articles
Browse latest View live