変な使い方なんかしないし、引き継ぎコード発行なんかいらねぇべと思っていたら、
電力トラブルで停電してインストール情報が飛ぶアクシデントが発生した。
ので、どうにかして引き継ぎコードを再発行してもらえた。
必要なものは詳細情報、
特に「生年月日」や「ユーザーID」や
「本人であると証明できるスクリーンショット」など
であるらしいので、
そのへんはちゃんと定期的にスクショして
保存しておくべきだろう。
まあ、メンテごとに引き継ぎコードを
こまめに発行するのがいいってことっすね(今更)
というわけで、もし引き継ぎコードを忘れそうだという人は、
この画面をスクショしておくといいかもしれない。
自分は指揮官名と指揮官レベル、初期キャラ、
最終ログイン日、ゲーム開始時期以外だと、
このUIDの部分しかわからなかったが、どうにか再発行してもらえた。
とはいえ、こまめな引き継ぎコード発行だけだと忘れたときに悲惨なので、
複数の手段で本人証明をできるようにしておこう(戒め)
Q:元帥タッチしろよw
A:(あんな運ゲーやりたく)ないです
この上級大将はトントン拍子で偶然到達しただけだし・・・
階級とPvP要素は本当にいらねーんで戦果と経験値よこせ派です(迫真)
ちなみに自分の場合、
過去イベ(旧UI)のランキングのスクショと、
そこそこ直近のホーム画面?のスクショと、
誕生日(よく使うウソ誕生日とリアル誕生日の2種類)と、
金!暴力!エセックス!イベントのときに出した
要望の返信メールに残ってたユーザーIDで、
かろうじて再発行してもらえた。
おそらくユーザーIDが決め手だったのだろうとは思うけど、
その他の要素のおかげで納得してもらえた可能性はゼロじゃないので、
テキトーなスクショでも役に立つ可能性はゼロではないかもしれない、と。
自分が悪くなくてもトラブルは起こるので、油断をしてはいけない(戒め)
これで心おきなく、見た目DRな能代ちゃんをハァハァフヒヒできる・・・
だってこういうこと、みんなするでしょ?