僕はテレビを持っていない。もちろん受信設備もない。
が、ネットでCMだけ漁ろうと思えばナンボでも出てくるし、
よほどでもない限りCMを削除してまわる権利者なんかそうそうおらんので、一応「勉強」はしている。
そこでまあ、そういえば昔っからそうだなと思うものがありまして・・・
まあ、コマーシャルメッセージというものの性質上、
どうしてもこーしなきゃいけないっていう制約があるのは知ってるよ?
それでも、ちょーーーーーーーーっと気になるんだわ・・・
それは何かっていうと、ズバリ「音響」。
具体的に言うと。
美男美女や専門家っぽい人が語りかける形式のシーンで、視聴者が聞き手になっているであろう状況でも、
音声が耳元で喋っているかのような、環境音もクソもあったもんじゃないキレイな音しか出てこない、ということ。
話し手と聞き手の間にあるはずの2~3mくらいの距離感が何も感じられない。音だけヘッドホンで聞いてるクリアっぷり。
CMの映像から察せられる状況 CMの音声から察せられる状況
話 → 聞 話 → 聞
・・・・・・・めちゃくちゃどうでもいいことなんだけど、
これって地味に気になるんだよね。
なんというか、エロゲーを筆頭にゲームなりアニメなりドラマCDなりという二次元文化だと、
ステレオ音声は当たり前で立体音響も上等っていうご時世になっているのにもかかわらず、
テレビCMだけが未だに、主体と客体の位置関係を無視し続けてるんだわ。
まあ老人だらけだとか、受信設備を統一できてないだとか、
そういった制約があるから仕方ないってのはわかるんだけど、
せっかくのキメ顔、せっかくのイケボ、せっかくの猫なで声が台無しじゃん?
どうせ地デジで買い替え需要を先食いしたんだから、
次なる買い替え需要のために、もっと音響に力を注いだらどーなのさ、とは思うのよね。
ちなみに僕は、好きなタイプの声ってのは一応あるんだけど、
実際にエセックス級空母するときにこういう声が好きってのはあんまりない気がする。
とはいえだいたいの男女が皆同じことを言うのだが、マグロ(無反応)は嫌だなあ、と思う。
やりがいがないし、自分の出来栄えもわからないし、ねえ?
まあ女は勃起や射精という物理的変化で成果がわかるけど、
男は本当に、濡れたかどうか以外は全くわからんからね。
ウソつき女が嫌われる理由は、それでいいと言われたの実はウソだった、気持ちよくなかったとなれば、
努力できたはずの時間がすべて無駄になるし、覚えた技術もすべて台無しになるから、なんだよね。
・・・それはまあいいや。
声って、すごく大事じゃないかな?
僕はあまり声を褒められたことはないのだけれど、
ものすごく正直でイヤミのないタイプの女性からも、嫌だと言われたこともないな・・・
まあ、知能や体力や気遣いよりは褒められにくい、って認識にしておこう。
僕は声優の堀江由衣さん、種田梨沙さん、東山奈央さん、種﨑敦美さん、松岡禎丞くんを(特に)応援しています。