・・・体験版だからメーカーロゴが長時間表示されてるだけ、なんですよね?
これが製品版でも起動のたびに10秒近く待たされるなら流石にアレですよ?
まあどうせ実際はたいして気にしないだろうから、それはさておき。
とりあえず体験版ラスト時点での編成はこんな感じにしてみた。
すっごい雑な編成なのであしからず。
今回の目玉はなんといってもコボルドボマーとコボルドメイジですワ。
かわいいのですワ。内政数値も16あって有能なのですワ。
しかもコボルドメイジは対術吸収50持ってるとか普通にパネェのですワ。
そして毎度のことだが、近衛ちゃんズは普通に有能で困る。
特にアルミラージちゃんは師団指揮10に師団活性8に全ステ15%バフの戦術スキルまで持ってるので、
とりあえず入れておくだけで強引な勝負ができる。しかも心核穿ちまである。
ルークセントールちゃんと同じ使用感だといえる。
目玉の新スキルは「ブロック」だろうな。
スキル数値%の確率でダメージ75%カット&状態異常無効化だから、
運ゲーではあるけど、数の不利を確実に軽減してはくれる。専守防衛とあわせると理論上最高HPは8倍だ。
もちろん新スキルの「集約攻撃」でブロックは無効化されるんだけどね。
タゲった相手の専守防衛を無効化できる挑発行為は使い手が少ないから、
なかなか対策ができない=敵が高数値で持ってたら対策必須っていうタイプのスキルだろうなと予想。
あと「遠隔反撃」とかいう読んで字のごとしエグいスキルがついにきちゃったよ・・・
まあブロックともどもヒロインに搭載されてる新スキルなわけだが、
「遠隔攻撃+遠隔攻撃に反撃できる」とまあ、専守防衛との相性が最高にいい。
敵のガーダーに持たれると最高に困るよね、このテの有能スキルは。
順不同で、新キャラであるアイスペンギンも強そうに思う。
新スキル「凍結攻撃」は、スキル数値%の確率で発動する、
2ターン続く継続ダメージと約1/3で行動阻害という合わせ技。こいつの場合30%で発動ってことだな。
しかも、いまんとこ種族氷・超以外に無効化する手段がなさそうなのがイヤラシイ。
イモザラシも全域攻撃、複数異常、攻撃削減5速度削減10&側面攻撃という、
序盤で雇えるキャラにしては破格のいやらしさを誇ってる。
おまけに新スキル「不殺の誓(必ず相手のHPを1残す)」があるので自爆も食らわない。
速度に特化させれば削減・異常バラまきつつ自爆の被害も減らせる。おそらく有能枠だろうな。
新スキルの「竜歌覚醒」は微妙かな・・・戦術スキルの使用が大前提だし。
でも同じく新スキルの「リバイブ」は有能だな。
師団内で最初に死んだ奴への自動蘇生だから自爆にも対処しやすい。
1ターン目に囮にあえてタゲらせて、やっかいな奴を叩き潰してもいいのだし。
これも新スキルだが「(種族)支配」もなかなかのもんだ。
弱体と活性の合わせ技。シンプルだが強い。
いいかえると「スキル枠が1個空く」ってことだからな!
同じく新スキル「無効喰い」「巨人狩り」も、与ダメ増加効果がついてるから強いね。
ぜひとも心核穿ちと同時に欲しい。
フレイザーd・・・ネガフレイムちゃんも炎霊・氷霊の支配を持ってるから便利ね。
術式増幅25に氷砲撃・火炎陣までついてくる。
対術対策されない限り普通に有能。
バッカニアちゃんは相変わらず有能だ。
夜戦遠隔多段必殺に武器2つ。
近衛ちゃんズの中ではメリアスも有能だね。
平等治癒、バリアー、絶対治療、解毒治療、専守防衛、戦意高揚100、無形体躯、序盤では破格の攻撃支配15。
おまけにリーダースキルに遠隔攻撃と封印攻撃、種族に毒もあるヒーラーの鑑。
フレイムスロワーは・・・テッドブロイラ○だよねっていうかお尋ね者の戦いだな!
ラタトスクちゃんはリーダースキルに封印攻撃をゲットしつつ、
パリングと解毒治療に強制異常・・・毒使いアタッカーとして成長したなあ。
レディ・マシュルムスは内政で医療3のためにいるキャラかな。
人間ユニットは挑発行為をゲットして使い道が増えた感。
それと「闇雲攻撃」という博打系新スキルも持ってるようで楽しそうだ。
防御布陣・前進防御・標的後逸の無視とはこれまたわかりやすい・・・後逸を直接殴れるかもしれないだけで価値がある。
僕が大好きな般若武者ちゃんが「狂戦士化」という、
知力と戦術に期待してない枠に欲しい新スキルを・・・リーダースキル枠か。
シーアの置物性能は順調に上がっている。
近衛のケルピーライダーちゃんも反撃耐性90に異常耐性があるし有能だね。
必殺耐性があるカーバンクルナイトちゃんにパリングがないのが惜しまれる。
今回は移動経路っていう制限がつくぶん、
陸海空それぞれで編成組んだほうがいいだろうね。
まあ陸路じゃなきゃダメってことは少ないだろうから、
海軍と空軍を編成しろっていう話になるんだろうけど。
あと、慣れるまで新しいUIがすっげえ不便だった。
特に配置後に右クリックで抜けられないあたりと産卵まわりが。
まあチュートリアル読めって話なんだけどね。
相変わらず、序盤のショボい褒賞目当てにがんばるよりも、
先にターン制限めいっぱいまで内政(農業)に投資しまくるほうが、
その後の楽になる度合いが全く違ってくるようで何よりだ。
というか最序盤こそ、内政スキルで加算される資源が1割ぶん2割ぶんに届くから普通に価値がある。
あとは実物をやってみるまでわからんね。
今んとこエロシーンでは久々に笑わせていただいたので合格点をあげることにした。