Quantcast
Channel: ウホッ! いいブログ・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1171

698、【簡易攻略】GEARS of DRAGOONその2【ギアドラ】

$
0
0

※この記事と文章と情報に関しては攻略系であれば転載自由です。
  ただし間違えていた場合は自己責任でお願いします。




原則的にロウルートからやるほうが楽しめるのは、どのゲームでもだいたい同じ。
なのでロウ→カオスの順に遊ぶことをオススメする。

個別ルート分岐(そんなもん気にする人がメインだとは思わんが・・・)その他は、
攻略wikiや某スレ住民に任せるとして。

大事なことは「こまけぇ話」だと思うんだ!



A:戦闘パラメーターの重要性について

パッシブスキルで一番多くの人が上げるのは、
恐らくMPとTECとMAGかと思われる。
MP切れは武技も術式も使えなくなる=死に等しいので、
いかにしてMPを切らさない戦いができるか、というのが基本になる。

物理攻撃はPOW対TECを3:2または4:1で上げるべし。
というか、TECの有無はかなり戦況を左右する
命中もそうだが、CRT(クリティカル)の有無が大きい。
ST(ステータス)異常付与の確率もTEC依存だからだ。
術士にもTECが要るのは、そのへんの理由があるからだ。

術式攻撃はMAGだけでいいので簡単だ、が!
回復の威力はFAIで決まることに注意したい。

 お お ざ っ ぱ に まとめると・・・
実際にはTECで術の威力が上がったりするんだけどそのへんを省略して、的な意味で。

POW:物攻
 
DEF:物防
 
AGI:回避、逃走成功率、行動速度
 
TEC:命中、ST異常付与率、CRT
 
MAG:魔攻
 
FAI:回復、ST異常防御率
 
SHE:魔防(属性武技を含む)


DEFだけでなくSHEも見ておかないと魔法でフルボッコにされるし、
FAIが低いと混乱→味方殺しで終わる。
意外とバランスのいい編成ってのが難しいので、
物理キャラは支援スロットでST異常を防いで他に回すのが基本になる。

キャラ性能をおおまかに分類すれば、
POW・TEC型(前衛)と、AGI・TEC型(中衛)と、
MAG・TEC型(術攻)と、MAG・FAI型(術癒)とに分類される。
ナイトだけはDEF・SHE・FAI特化になるべきかもしれないが・・・



書きかけだけど暫定公開。
あとで書く。かもしれない。




追加ぶん。
@22時くらい


B:斥候コンラッド・D・マッコイさんの可能性

ザコ呼ばわりしてセンセンシャル!(土下座)
ギルドのために活躍してくださいオナシャス!(切実)


・・・さて。
ギルドポイントが足りなさ過ぎてキレそうなので、稼ごう

レギオンスライムのクエストが出てきてからの話をしよう。
レギオンスライムは比較的浅い場所にいるクエストボスであり、
何度も往復するのが楽チンであることを利用する。
ただし数が多いのと弱点属性がアレなのとが面倒なので、
そこそこレベルと武器と魔石が揃ってきたことを前提に、
用意するものは以下の通り。


SP技(できればLV5、メイン火力)

シータ:竜属性全体攻撃
エレン:オーラレゾナンス(必中付与)
コンラッド:スローイングラッシュ(全体攻撃×2)
他は攻撃回数の多いラディウスとシズナ、保険としてジルがおすすめ。


武器:できればダメージ限界1000程度のもの

特にコンラッドの武器と補助(盾)とで、貫属性特化(+50%くらい)させておくことが大事。
「神角の」をつけた5スロ以上の貫通持ち装備でダメージはさらに加速した。
装飾(ランク6)によっては、もっと貫通特化ができる。


防具その他:

できるだけスロ数が多くて、金or虹の魔石ばかりつけたゼニゼニしい装備。
僕のコンラッドは現在、一人だけで虹7金18である。
全員を合計して虹80%以上、金50%以上を目指したいところ。


料理:

職人の賄いサラダ(ギルドスコア獲得量アップ)×6
これで稼ぎ効率がおかしなくらいよくなる。
材料になる野菜は・・・・・・事前にキノコでもわんさか倒しておくといいんじゃないかな。
水系の洞窟にいるでしょ?


あとは、

1:風か雷の刻限にスタート
2:道中の宝箱には目もくれずボスまで直行
3:道中でSP3以上、火力が不安ならリミットブレイク調整
4:ちょうど闇の刻限くらいに到着
5:戦闘の前にみんなに料理を食べさせる(僕は念のためにQS)
6:つよそうなスキルを入力するだけの簡単なお仕事

  スキル組み合わせ一例・・・
  ペンタグラムエッジ、群雲の太刀、★オーラレゾナンス、
  ウインドブラスト、★ドラゴンソニック、★スローイングラッシュ


これを30分くらい黙々とやれば・・・・・・・wwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwww


コンラッドの属性が特化させやすいことと、攻撃手段が特殊なことに目をつけると、
全体攻撃2回で敵全体を2万以上削るってのはいいものです。
ガンブレイド+11&5スロってのは結構粘った成果だけどさ。

なお、少しずつではあるが野菜を補えるので、
野菜狩りをする必要が減るってのが最大の利点だ。



もちろん、難度2の
森のウサギさんを
スコア+56%で
狩るのも
楽だけどね!
サラダ食べなくても
900近くスコアを稼げるし
刻限の経過も

1つ経過する前に
帰ってこられるし!
実験してみたらサラダ6個で1.5倍くらいだった。
つまり刻限1以内とサラダ6個でギルドスコアを1200ほど稼げる。
パネェパネェ。うさぎさん狩ろう。

つまりコンラッドさんはやはり・・・・・・・・・・



もっと追加する? かもしれない。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1171

Latest Images

Trending Articles