コピペでもなんでもいいのでSNSで拡散して、どうぞ。
ちなみに、
無駄に読み物要素を盛り込んでいるので長めになっている。
0、はじめに
コミックマーケット、通称「コミケ」は非常に特殊なイベントだ。
もちろん「オタクのイベントだから」ではない。
コミケの最大の特徴は、世界最大の行列が発生する超過密イベントである、ということだ。
非常に狭い敷地面積に数日間も連続して10万人以上もの人が集中するイベントなんか、
世界レベルのビッグアーティストのライブですらそうそう実現できない。
かつて「明石花火大会歩道橋事故」というものがあり、
それ以来イベントや人ごみに対処するための「雑踏警備」というジャンルが新設されたほど、
「1日だけ10万人以上が集まるイベント」ですら人が死ぬ事故はいつだって起こりうるのだ。
コミケというイベントでは数日間も連続して、10万人以上の人が、花火大会よりもっと狭い場所に集中する。
しかもコミケというイベントの参加者は、目的がみんな違う。
花火という共通の目的がある人なら統制もとれるが、コスプレから企業までいる場所での統制なんか不可能だ。
つまりコミケという超巨大な、そして超危険なイベントは、
参加者各位が安全対策を実施し、スタッフの指示に従い、
みんなで安全と運営を行うことでしか無事に終わることはない。
かつてニコニコ動画によって東方Projectを知ったニワカ諸君がコミケに流入したときは悲惨だった。
暑さ対策ができていないから熱中症でゲーゲー吐くわ倒れるわ、
果てにはトイレがどこにあるのかも知らないからと・・・
もちろんイベント側が不親切だというお客様待遇を望む輩も大量に発生した。
だからこそあえて言いたい。
コミケに客はいない。
コミケは全員が参加者なのだと。
誰かがテキトーに参加して問題を起こしたら、
「数十万人が一箇所集まる」というだけでも、
テロか暴動かと疑われても仕方ない超巨大イベントは、
安全上の問題から開催を禁止されてしまうかもしれない。
コミケは参加者各位が理性的に対処することで成立している、奇跡的なイベントだ。
だからこそSNSが発達した今ならば、
事前に知識を蓄えて対処することはできるはずだ。
初参加だから許してね、という甘さは俗世に捨ててくるべきだ。
あなたがかける迷惑でコミケに参加する全員が、
イベント開催中止および今後の開催も禁止という措置を食らいかねないからだ。
・・・世に「戦争」にたとえられるイベントには受験や恋愛や就職などがあるが、
その厳しさを肌で知った人なら誰もが思うだろう、
戦争というたとえは決して大げさではないのだと。
そうだ、コミケだって戦争だ。
誰もが己の欲望を満たすために開催される、
娯楽の最果てにある「理想との戦い」だ。
そして戦いにはルールが必要だ。
古臭く血生臭いことを言うなら「妊婦と花畑には手を出さない」のように、
客なきイベントであるコミケは、全員がルールを守ることでしか成功させることはできない。
無事に始め、無事に過ごし、無事に終える、その全てがコミケ参加者に要求される矜持だ。
コミケは、あなただけのワガママを叶えるためのイベントではない。
コミケは、参加者全員が最大限理想的な欲求の解消を実現させるためのイベントだ。
何度でも繰り返す。
コミケに客はいない。
コミケには参加者だけがいる。
その意味を理解できたのなら、過去の死亡事故から何かを学べたのなら。
ようこそキモオタの世界へ。
理性的に欲望を支配せんとする求道者が集う祭典へ。
我々経験者諸氏は「善良なる」初参加者の全てを歓迎するだろう。
1、まずは7月中から体臭対策を
オタクに限らず、フロ入らない奴は臭い。
んでオタクは特に臭い奴が多い。
「臭いから来るな!」というクレームでコミケ開催ができなくなる可能性もないわけじゃない。
そして体臭の問題は顕在化どころか深刻化しており、
もちろん既に、各方面で傾向と対策が練られている。
だからここではまず、体臭をどうにかするコツを伝授する。
まず、フロには入ってるのにワキガその他が臭いって人は大勢いる。
それは日頃運動しておらず、体内に色々老廃物がたまってる人の特徴だ。
だから運動しない人が毎日フロに入っても、出てくる汗は臭い。
体が老廃物を出そうと必死こいているせいだ。
つまりコミケで体臭をどうにかしたかったら、
事前に老廃物を体から出し切る必要がある。
※クッソ役に立たないまめちきし※
総じて女はキレイ好きだというが、それはただの大嘘だ。
独身未婚のヒキコモリ女なんか風呂に入らないのが当たり前だからな。
その種の皆様にも愛を注ぐオシゴトをしてきた僕だからこそ知っている。
ぶっちゃけたことを言うなら、女が不潔にして体臭がキツくなると、男のアレが萎えてしまうだろう?
しかし男がどれだけ臭くても、女の生殖機能そのものは全自動で果たせてしまう。
その、ヒトのオスとメスの生殖行為における物理物性(勃起)の問題で、
男側に清潔さは要求されにくいが、女側には清潔さが常に要求されてしまうのが、
「女はキレイ好き」という一般的な傾向となり現れているわけだ。
女を身綺麗にさせてやれだの、女の肌に傷をつけるなだの、
女を汚さないようにする各種工夫は、
「いざとなったら身売り」という女の最終防衛ラインを確保するためでもある。
また、たとえ男が死んだとしでも、女が孕んでさえいれば、人類は存続ができる。
母胎となる女が死ぬわけにはいかないからこそ、女を汚さない、傷をつけない、極力大事にするというのは、
男女の生殖機能の差に由来している文化であり、原則であり、鉄則であるわけだ。
賢くも強くも器用でも若くも美しくも従順でもないうえに産まない(not産めない)女は正真正銘のゴミだ、ともいうが
何が言いたいかというと、
女が常に身綺麗にしている理由は、メスとして常に戦場に立っている「覚悟の証」であるわけだ。
だからメスを捨てた女は、オスが萎えるようなマネをすることに躊躇をしない。
その理屈にともない、男相手にキーキー文句ほざいてるフェミ女は男にモテたことがないのだと容易に推定できる。
同時に、女がなぜ体臭を過剰に気にするのかということも察してとれる。
・・・体臭ひとつでわかることは他にも色々あるのだが、最後にひとつ有益な情報を添えておこう。
どうやら人類は、なぜかメスだけが「フェロモン的な何か」を感知する能力を残しているらしい。
そのため体臭に関して男よりも「過敏」にみえてしまうこと自体は自然だといえる。
科学でも未だに解明できていないが、実験と、無数の経験則がそれを証明している。
またこの体臭対策は、あなたの夜の生活を捗らせるものである、とも添えておく。
あなたの"嫁"は、あなたの悪臭を愛してくれるだろうかな?
※ここまでクッソ役に立たないまめちきし※
で、だ。
これは男女に関係なく、しかし特に男にいえることなのだが、
運動・筋トレをして汗を流しておくことで、非常にいい影響がある。
具体的にはオナーニがクッソ捗る。出るものがよく出るし硬さも変わる。
特に散歩・ジョギング・スクワットなど下半身を鍛える行為は、
射米青量を競う側面もある「フィギュアぶっかけ」界隈でも基本テクニックである。
AV男優やオナーニ動画うpで稼いでるガイジンやゲイでも、上半身こそ普通でも下半身がムキムキな人が大勢いる。
なぜそうなるのかについてはコミケから遠ざかる話題だから割愛するが、
オナーネタがほしくてコミケにくる層にとって、それが捗るのなら悪い話ではあるまい?
女でも肌荒れの原因が運動不足であることは多々あるのだから、
運動をして困る人間などいない。
特に現代人は運動不足が問題視され始めてからもうじき半世紀になるからな。
そうやって運動して汗を流すことで、体から老廃物を出す。
「汗をかく」のは意外と疲れること(サウナに行けばわかる)なので、
夏の戦であるコミケ対策として、事前に発汗に体をならしておくのは大切だ。
・・・まあ今年は冷夏っぽいからどうなるかわからんが、備えあれば嬉しいなの精神でいこう。
そしてコミケ会場は地味どころでなく歩かされることになるので、
事前に5km以上はホイホイ歩けるだけの体力を練成しておく必要がある。
これを知らない人が結構いるので毎年問題になる。
そのためにも事前に散歩やジョギングをしつつ発汗を促し、
発汗と高温と歩行移動に慣れておく必要がある。
副産物としてオナーニも捗る。最高じゃね?
そして食生活にも気をつけよう。
男女に関係なく、
食物繊維をモリモリとってウ●コもりもり出さないと、結局体臭は改善されない。
そして肌荒れや疲れなどにも効果がある人もいるから、便通はバカにできない。
Amazonで「難消化性デキストリン(ようするに食物繊維のこと)」と検索して粉末を毎日飲んでもいいし、
キャベツの千切りを通常の3倍ほどモリモリ食ってもいい。
大根も食物繊維として優秀だから味噌汁に大根を入れてもいい。
うどんよりはソバのほうが食物繊維が多いし、納豆を1日1パック食うだけでもいい。
そういった自炊や節食が面倒臭い人は、
迷わず難消化性デキストリンを水に溶かして飲むべし。
ちなみに栄養摂取を費用対効果で考える限り、サプリメントやプロテインは自炊に圧勝する。
食事の偏りを感じている人でなくとも効能はおおいにあるといえる。
1、食物繊維とってちゃんとウン●もりもり出しつつ!
2、軽く運動してコミケ行軍対策をしつつ!
3、きっちり汗を流して体臭対策をする!
消臭剤で体臭を消そうとするのではなく、
体臭が発生する原因ごと断ち切る。
なんかカッコよくね? これで終わりだああぁぁぁぁぁぁぁ!! 的な。
そして運動習慣がつくと無駄に意識高い系ごっこができるので、
そのまま皇居ランナーと化した教え子が複数名いたりする。
初対面の人にも、
「ちょっとジョギングハマってるんですよ^^」
とドヤれる。
まさに一石 一 一 四 五 一 四 鳥のコミケ対策である。
なお、事前に散歩やジョギングをして疲れるというのなら、
プロテイン(ただのたんぱく質)を飲んでみることをオススメしよう。
肉や魚や大豆でたんぱく質を摂取しようと思えばすぐカロリーオーバーになるからな。
理由が色々あるが省略するとして、おすすめは大豆(ソイ)プロテインだ。
どれを選べばいいかわからないなら、僕個人からひとつオススメしておく。
筋トレ屋のオススメは総じて一般人の常識からかけ離れているから、あまりアテにしないほうがいい。
2、熱中症対策の知識とあれこれ
確かにコミケは狭い会場で行われるが、必要経路は最短最適なものを選んでも地味に長い。
むしろ日頃歩かない人にとっては普通に筋肉痛になる距離を歩かされることになるので、
事前の散歩やジョギングは大事だといえる。
変な話だが、遠足のしおりに書いてあった「はきなれた靴で」というアレが大事になってくる。
そして熱中症対策だが・・・
そもそも熱中症は水分の問題ではなく塩分の問題で起こる。
細かな理屈は省略するが、
水だけ飲ませるとかえって悪化するのが、熱中症の一番怖いところだ。
つまり熱中症対策とは「塩分補給手段の確保」であり、
そもそも熱中症にならないように自己管理をすることだけが正義である。
無理して死んだら意味がないし、
自分のせいでコミケが開催禁止になったら、オタクの全員から恨まれる。
繰り返すが、コミケに客はいないのだ。
熱中症や体臭や疲労、その全てに自力で対処しなければならない(戒め)
やべぇよやべぇよと感じたら日陰で休む。
喉の渇きは、感じる前にチビチビと水分を口に含む。
保健体育の教科書に載っていることをやればいいだけだ。
なもので、凍らせて持ち運べるアクエリアス・・・だっけ? あんなものを保冷パックに入れて携行してもいい。
暑さを感じたら腋・・・だとアレだろうから、左の首筋、鎖骨の上あたりに当てて冷やすといい。
ようは太い血管があるところで冷やせってこった。
まあ、そういうのは事前に暑さや運動や発汗に慣れていれば、
倒れそうになったら自分でわかるようになるので、
ちゃんと対策をしている人ならそう怖いことではない。
じゃあ、塩分補給はどうすればいいのか?
一番簡単なのは「塩飴」と呼ばれるものを携行しておくことだ。
最近では夏場になるとどこのスーパーやドラッグストアでも置いてるから、
ちょいと探してみればすぐ見つかるはずだ。
あるいは、スポーツドリンクにお任せしてもいい。
ぶっちゃけポカリとアクエリのことだが。
ちなみに誤差ではあるが(理由は例によって割愛するが)、
運動の水分補給にはアクエリが、
病気や体調不良や下痢のときはポカリが適している。
そのため「コミケ向け」なのはアクエリアスだといえる。
また当日にコミケ会場周辺でブツをゲットしようとすると、
大行列か売り切れかの二択に悩まされるので、
できるだけ事前に全て用意していこう。
オタクがリュックを背負っているのは伊達じゃない!
なお東日本大震災その他の、いわゆる「被災地」における自衛隊仕様として、
粉末スポーツドリンクを利用し、いつもの2倍に薄めるくらいでちょうどよかったりする。
スポーツドリンクが甘すぎて嫌だという人はぜひお試しあれ。
真夏の山道を48時間ほどブッ続けで走り続けたときの経験上、
実際そんなもんでちょうどよかったと思っているからな、僕は。
(まぁ汗が乾いた塩をなめるくらいじゃないとやってらんないけどね、そこまでハードな強行軍だと)
・・・また、歩く距離と気温を考えると、最悪前日に雨が降って湿気地獄ということもあり、
想像よりも疲れ果てるケースは決して少なくない。
事前の栄養補給は決して怠らず、朝食はしっかり食べ、
かつカロリーメイトやウィダーインゼリー的な携行食は必ず用意しておこう。
やはり当日に周辺で買おうとすると「コミケ特需」のせいで売り切れ続出、
売り切れていなかったとしても大行列は必至なので、
コミケに参戦したいなら、何事も事前に用意するのが大事だ。
そのへんは何度も参加するうちに、だんだん自分に最適化されていくだろう。
オタクたちはコミケ参加を伊達や酔狂で戦争を名乗ってるわけじゃないからな・・・うん。
冬は冬で別の対策が要るんだが、まずは簡単な夏からだな。
3、イベント会場内におけるあれこれ
細かいことを書くとキリがないから、
大事なことを3つだけ書いておく。
事前に1000円札と500円玉を大量に、100円玉を少々用意しておくべし。
これは同人誌やグッズその他を買うときに、いちいちお釣りや両替の問題が生じるのを防ぐためだ。
みんなさっさとゲットして次に行きたいと思っているので、
これで手間取る奴はそれだけで「チッ」と舌打ちされかねないレベル(の炎天下)になることもある。
皆さんの狙いおよび予算次第だが、
最悪100円玉はなくてもどうにかなるとは思うので、1000円札と500円玉だけでもちゃんと用意しておこう。
また、そもそもコンビニなりスーパーなりで両替してくれないところが激増した理由には、韓国人が500円玉を(500ウォン硬貨で)偽造したから、という過去がある。もちろんコミケ会場でも、「韓国政府がわざわざ500円玉そっくりな寸法にしている500ウォン硬貨」を使う犯罪が何度も起きている。そのせいで500円同人誌が減って1000円同人誌が増えたと感じる人も少なくない。
というか自動販売機が旧500円玉を認識してくれなくなった理由も、そもそも500円玉が新しくなった理由も、韓国人による500ウォン硬貨詐欺が原因だからな。
韓国と韓国人がオタクから嫌われる原因は、事前に1000円札と500円玉の準備が欠かせなくなった面倒の元凶だからでもある。「ホワイト国」だの「り地域」だのという時事とあわせて覚えておこう。キムチ臭いのがいたら要注意。
まあ最大の理由は、転売目的で組織的に行列して買占めにくるゴミクズが中華朝鮮だらけだから、なんだけどな・・・
行列は1時間2時間待つのが当たり前で、手に入らないこともザラだ。
行列前にトイレや体調の確認などは必ず済ませておかなければならない。
コミケは戦争だからな、自分の対策ミスで獲物を逃す輩は門前払いを食らうのだ。
コミケに客はなく、参加者のみがあるというイベントであるわけでなあ・・・
毎年のようにこうどなじょうほうせんが繰り広げられているので、
Twitterで「#なのは完売」をチェックするといいかもしれない。
困ったときだろうと、スタッフ以外の救いの手をアテにしてはいけない。
オタクだって人の子だから、別に他人様にツンケンしたいわけじゃない。
本当に困ったからと質問をすれば、
邪険にしない人も少なからずいるだろうが、邪険にされたからといってキレるのはお門違いだ。
だが参加者各位にも、各自の目的があって、
会場内で分刻みどころか秒刻みのスケジュールで動く奴もいる以上、
忙しいから他人に構っていられない、というケースは間違いなく頻発する。
また売り子として座っている人たちも、
コミケについて何の知識もない、当日だけの売り子要員であることが珍しくもない。
そのため、最悪サークル参加者に聞けばどうにかなる、という甘えは、できるだけ捨てておいたほうがいい。
みんな忙しい。みんな必死。みんな一生懸命。みんな参加者。
それがコミケだからな。
目当てのサークルやブースをどう移動するのかも事前に練っておく必要があるし、
道がわからないと言われても知ったこっちゃない。
なぜなら、みんな忙しいから。みんな必死だから。みんな一生懸命だから。みんな参加者だから。
あなたは客ではない。
あなたも参加者なのだ。
あなたの問題は、あなたが解決しなければならない。
それでも来たいと思う人だけが、コミケという戦場に立つ資格を得る。
おわりに。
かつてコミケのルールを何も知らずに、「お客様待遇」で参加しようとして炎上した挙句、
工作員を雇ってまで延々とオタクを叩かせたゴミクズゲスビッチがいたが・・・
(というか未だに隙あらばキモオタガーと粘着させているあたり正真正銘のクズなわけだが)
「コミケのルールを守れないなら来るな」ってのは、
オタクの意向ではなく、警察や消防の意向だからな。
最初に述べたとおり、
あくまでも安全管理上の問題であって、
好きか嫌いかという問題ではないのだ。
コミケというイベントは、
世界的に見ても特殊極まりない危険すぎる規模の割に
事故や問題が殆ど起きないという、
「コミケに参加するオタク諸君の善良さ」でもって成立している
のだから。
勘違いぶりを含めて韓国人そっくりだな、ゴミクズゲスビッチさん。
まあ誰のこととは言わないでおいてやるけどさ。
悪いのはコミケルールを知ろうとも守ろうともしなかったお前だけなんだよ。
なあ、真木よう子・・・・あっしまった!(棒読み)
まぁいいか。誤差だよ誤差!(至言)
小林幸子や叶ナンタラが何の問題もなく歓迎された理由は、
参加者としての建前とルールを遵守したから。
真木よう子が叩かれたのは、お客様待遇でコミケのルールを守ろうともしなかったから。
そしてコミケのルールとは要するに、つきつめれば安全保障上の問題であって、警察と消防の意向でしかない。
コミケのルールに従えないなら帰れってのは、
大げさなことではない。
参加者全員の安全を含めた、安全保障上の問題にすぎない。
繰り返すが、
冒頭で紹介した「明石花火大会歩道橋事故」を思い出すがいい。
コミケはただのイベントじゃない。
あなたのアホさを許してやってもいいが、許してやると全体に迷惑がかかる。
安全保障上の観点から、ルールを守れないオコチャマにはお帰り願うほかないのだ。
コミケに客はいない。ただ参加者がいるのみである。
この言葉を魂に刻むがいい。
最後に、熱中症対策として飲み物の話をしておくと、
予算を極力削りたい人には「塩麦茶」をオススメしたい。
普通に作った麦茶に、塩をちょっと入れるだけ。
発汗的な意味で疲れているときは、すごく体にしみる逸品である。
また「クエン酸水」もいいのだが、こちらは日頃から自分の体調や好みにあわせた調整が不可欠なので、
ニワカ知識でやろうとは思わないほうがいい。
コミケはただのイベントではない。
十分に気をつけて、
自分の予算や体力に見合った計画と、立案と、準備と、忠実かつ迅速な実行を。
安全保障上の問題から作成された各種ルールに従おうとする限り、あなたは必ず歓迎されるだろう。
どんなコミュニティでも、流儀を知らない一見さんやニワカは疎まれる。
誰でも最初は初心者なのだから、襟を正すくらいでちょうどいい。
重々心得たうえで、よきコミケを。よき戦果を。