Quantcast
Channel: ウホッ! いいブログ・・・
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1171

1193、池上彰の番組(フェイクニュース特集)のウソを指摘しツッコミを入れるだけの記事その2

$
0
0

さる6月7日に放送された、暴力革命テロ戦士こと池上彰の番組

『金曜プレミアム・池上彰SP みんなダマされている!?悪質フェイクニュースの罠』

に対して、ウソを暴きツッコミを入れていくというだけの記事の2つ目である。

 

必ず、前の記事を参照のこと。

 

読みやすさの問題で記事を分割することにした・・・のだが、

まだ番組冒頭までに必要な突っ込みしか終えていない。

 

 

池上彰こそがフェイクニュースメイカーじゃないか、と・・・

そんな突っ込みはとげったーでも入ってるので参照してくれて構わん

 

まあこっちでも突っ込むよ、もちろん。

このゴミクソ野郎が幸せに墓に入ることなんか絶対にさせるもんか。

 

 

 

 

 

 

Q:なんでそんなに怒るの?

 

A:理由は主に4つある。

  いち、何も知らない子供たちにウソを教え込むのは、あらゆる悪党の中でも最低最悪のクズだから。

  に、ウソが広まると、ウソのせいで失敗する人が増えるが、そのケツを拭くのが僕の仕事だから。

  さん、池上彰を放置し続けると、最終的に一番困るのが女性と子供(弱者や老人ではないのがミソ)だから。

  し、今の社会情勢、国際状況を考えると、知って損する話題じゃないから。

 

 

 

 

Q:お前が正しいっていう保障はあるの?

 

A:全部疑ってくれて構わんよ? ネットは悪、テレビは正義だと決め付けて疑うことすらしない池上彰とは違うからな。

 

 

 

 

 

 

 

さて、ようやく番組本編か・・・もちろん、まだ見てねえんだけどさ。

 

 

この一枚の画像がフェイクニュースそのものだよなあ・・・

 

先の記事で説明したように、

フェイクニュースってのはただのウソのことじゃなくて、

アメリカ大統領選挙において、トランプが発言したものが広まるきっかけになったわけだからな。

 

ただのウソ、ただのデマというだけじゃなくて、

政治的な意図がこめられたもの、

特に中国共産党様に都合のいいような情報のことを、トランプが「フェイクニュース」と呼んだわけだからな。

 

フェイクニュースとは中国共産党に都合のいいウソのこと。

それを拡散・報道するのがフェイクニュースメディア。

いわゆるテレビ・新聞・雑誌、俗にいうオールドメディアのこと。

 

これは定義であり大前提なので、

これに反している時点で、既に池上彰はウソをついている。

つまりフェイクニュースを提供しているわけだ。

 

 

 

 

 

 

で、フェイクニュースの拡散に手を貸していることもあるって?

 

 

 

そうだな。

1985年8月7日の朝日新聞が

靖国神社参拝を問題視し始めるまで、

天皇や総理が靖国参拝しても、

誰も何も言わなかったもんな。

 

朝日新聞も、テレビも、雑誌も、教科書も、

みーーーんな、

朝日新聞が捏造したフェイクニュースの拡散に

協力・貢献し続けてきたよね。

 

 

これほど恥を知らずにシラを切れるってのは、人間として異常だよ。

 

 

 

 

 

 

しかもさっきからこの番組、

フェイクニュースって単語を喋るときにスマホの映像ばかり出してるよね。

こういうところで刷り込まれるんだよ、フェイクニュースはスマホから発信されるんだ、って。

 

 

定義を復唱しよう。

 

先のアメリカ大統領選挙以降世界的に知られるようになった意味での「フェイクニュース」ってのは、

テレビ・新聞・雑誌などのオールドメディアが、

中国共産党様の便宜を図るべく、アベや自民党やトランプなどの保守系を叩くために垂れ流すウソのこと。

 

つまりオールドメディア、テレビ新聞雑誌などへの批判がこめられた単語であって、

ネットに対する警戒心を煽るために生まれた言葉ではない。

フェイクニュースの生産者はオールドメディアであって、ネットユーザーではない。

 

この時点でフェイクニュース。

 

フェイクニュースの被害者・加害者にならないためのポイントは、

テレビ・新聞・雑誌などの、

情報の発信と受信が一方通行で、批判も検証もできない媒体の情報を鵜呑みにしないこと。

 

もちろんこの番組も、池上彰も信用しないこと。

池上彰のやり方は「事実にウソを混ぜて論点をそらす」という、

バカが一番逆らえないタイプの、詐欺の鉄則だからね・・・

 

またネット上の情報であれば、

発信者に対して信頼が置けるかどうかという点も加味する必要がある。

 

橋下徹や武井壮など、

SNSでウソを垂れ流すことに定評のある連中の言うことは徹底的に無視する必要があるし、

彼らに共感し支持している人のオツムも信用すべきではない。

 

性犯罪者の減刑を望むヤツと、性犯罪者の厳罰化を望むヤツと、

どちらのほうが信用できるオツムを持っていると思う?

 

加害者の人権を守れと叫ぶ連中って、自分たちが加害者側に回る予定があるから、そんな寝言をほざくんだろ?

 

まあいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

「まずは、なぜフェイクニュースが広まってしまうのか?」

 

じゃねえだろクソが。

フェイクニュースとは何なのかをまずハッキリさせろよ。

さもスマホから発信されるネットメディア限定のものであるかのような映像で印象操作しやがって。

 

 

もちろん「人に話したくなるかどうか」なんてのは、

フェイクニュースが広まる原因としては適切じゃあないよ。

そもそもフェイクニュースは政治的意図の絡んだ問題だから、事実かウソかの問題じゃないんだし。

 

何度も紹介してるけど「豊川信用金庫事件」が実に面白いから、それを見てみるといい

 

 

 

デマが広まる原因は、

ヒトに限らず全ての生物が抱える構造的欠陥である「未知に弱い」という原理に基づいている。

 

だから大半の人間は、黙っていたら不安なほうにばかりモノを考えるが、

知らない植物を食って毒で死ぬよりは、知らない植物を食わないほうを選ぶわけだ。

 

「最初にフグやキノコを食った人」という話題はよく出るけど、それと同じこと。

ヤドクガエルの色彩だってそうだけど、

生き物ってのは「知らなかったらやめておく」ってのは鉄則なんだよね。

 

特に人間は不安を煽られると、悪いほうにばかり考えて、ウソであっても信じたくなってしまう。

そして一度不安とウソを信じてしまうと、疑心暗鬼状態に陥る。

ウソだ、私を騙そうとしているんだと、聞く耳を持たなくなってしまう。

 

団塊の世代は共産主義者たちに洗脳されたわけだが、

まさに不安を煽ることで疑心暗鬼状態に陥らせることで、

聞く耳を潰し、火炎瓶を投げてリンチ殺人する革命戦士として育て上げたわけだ。

 

なあ、立憲民主党の菅直人くん。

 

だからこそテロリズムってのは暴力で不安を煽り、国家や体制への信頼感を毀損することで、

独立と称した暴力テロを誘発しようとするわけだ、オウム真理教然り、在日コリアン然り。

 

 

オイルショックのときに石鹸とトイレットペーパーがなくなるというデマがあったように、

東日本大震災のときに食料買占めが起こったように、

人間は不安を感じると万が一に備えようとするから、それが事実であるかどうかなんて誰も気にしないわけで。

 

 

人に話したくなるかどうかなんて関係ないんだよ。

不安からくる行為なんて、まず自分をどうにかしようとしか思わんのだから。

 

それこそ、後ろを歩いている男が不審者かもしれないと思ったら、女は警戒するだろ?

たとえその男が非番の警察官で、優秀さや真面目さゆえに何度も表彰されているようなヤツだったとしても。

 

 

人間心理も、実際に起こった社会現象も、何もかもを無視してウソをつく。

フェイクニュースの鑑だな。

 

 

 

 

 

 

 

で、またウソついてるしな。

 

 

共有したくなるかどうかなんてどうでもいいし、

意外性や目新しさなんかどうでもいいんだよ。

 

フェイクニュースってのは、その事実なり妄想なりを、誰が何のために活用しようと思ったのかがキモなんだよ。

 

「従軍慰安婦」ってのは共産党員が書いた妄想私小説で捏造された概念で、

本人も妄想でしたと認めたのにもかかわらず、

なぜか事実であったかのように、後から自称被害者が湧いて出ただろ?

 

ソ連がアメリカにスパイを送り込み、太平洋進出に邪魔な日本と戦争させる

→アメリカは日本の戦後復興を妨害するべく公職追放を行う

→そのスキに共産党員や在日コリアンが政府・国家の中枢に入り込む

→戦後に独立した中国と韓国と北朝鮮は、日本を叩くことで戦勝国気取りができると思い込む

→アメリカが原爆という戦争犯罪から逃げるため、中韓北の反日政策を黙認する(南京事件、731部隊などのウソ)

→しかし戦後賠償問題が日韓基本条約その他で片付いてしまったため、中韓は日本を脅す口実が欲しかった

→共産党員の妄想私小説に登場した従軍慰安婦というキーワードを利用する

 

・・・・・・で、従軍慰安婦ってのは目新しい妄想だったかもしれないが、

誰かと共有したくなるような話題か?

 

世界中の軍隊が昔っから当たり前のようにやってきた、

戦地に住む女性を陵辱しないようにするための工夫だぜ?

命の奪い合いをすると生殖本能が強まって性欲が亢進する以上、仕方のないことだ。

 

が、それは世界中で売春婦という職業が公然の秘密になっている理由でもある。

オスに性欲がなければ、ブスやババァは見向きもされなくなって、ヒトという種が滅ぶ。

女性が最後に縋れるセーフティネットとして、性風俗産業は絶対になくならない。

 

男はそれがないから、失敗すれば死ぬしかなくなるけどな!

 

そんな話題を誰と何のために共有したくなるんだろうね?

従軍慰安婦という、共産党員が捏造して、朝日新聞が拡散した、

20世紀最大最悪のフェイクニュースに関していうならば。

 

 

 

・・・まあ百歩譲って、

確かに目新しい情報は広めたくなるかもしれないが、

じゃあ「共有してどうする」んだ?

 

共有する目的が何であるのかに応じて、

デマなりガゼなり嘘松なりで済むものもあれば、

偽計業務妨害なりフェイクニュースなりスパイ工作なりと呼ばれるものも出てくるわけだろう?

 

 

ただのウソなら放置すればいい。

問題は、そのウソがどのような意味を持ってしまい、何にどう影響したのか、だろ?

 

 

辺野古への移設は民主党政権が決めたこと。自民党の責任じゃあないんだぜ?

 

最低でも県外(笑)

 

なのに自民党がどうのこうの、アベがどうのこうのとやかましい沖縄のクズどもは、

アベじゃなくて鳩山および当時の閣僚(今の立憲民主党)にケチつけにいけよ。

 

 

 

 

そもそもフェイクニュースとは、ただのウソではなく、

誰かが政治的に悪用しようとしたウソのことを指す。

 

だから目新しさ云々よりも、共有したくなるかどうかよりも、誰が何のために利用しようと思っているのかが大事だ。

 

フェイクニュースの定義をハッキリさせないから、

こういう小さなウソから徐々にだまされて、基本認識がゴッソリ掬われることになる。

 

 

Q:なぜフェイクニュースは広まってしまうのか?

 

A:その情報にウソ味をつけて広めることで、政治的に利用したがっている連中がいるから。

 

 

いわゆる「パヨク」ってやつだな。

立憲民主党とか日本共産党とか、VANKとか五毛とか、日本維新の会とか、しばき隊とか、そのオトモダチとか。

津田大介とか茂木健一郎とか中川淳一郎とか香山リカとか、ああいった連中よ。

 

アベと自民と天皇と日本人(ネトウヨ)が憎くて仕方ない、スキあらばブッ殺そうとしている、生粋のテロリスト諸君。

 

 

 

 

 

・・・ここまでで動画の再生時間にして5分ぶんだぜ?

 

突っ込みが追いつかないってのはこういうことを言うんだ。

 

次の記事はこちらから。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1171

Trending Articles