人間の体の構造上、
手から力を抜いて、手のひらを上に向けてみると、手のひらは決して真っ平らにはならない。
ある程度、皿みたいというか器みたいというか、曲面ができるはずだ。
・・・まあ、それだけの話なんだけどさ。
おっぱいの丸みと手のひらの丸みは、ちょうどよくフィットするくらいがいいよねっていう。
赤ちゃんの手に関する話は、経験上ものすごい確率と程度で荒れるのでやらないが。
おっぱいが大きくなくてもいいけど、全くないのは残念に思うし、
それでもおっぱいの大小よりも、
おっぱいを意識して生きている性別としてのリアクションと感度のほうが大事なわけで。
まあ、小さいうえに感度も低いという人に文句をつけたいわけじゃないんだけどさ。
女性経験のない童貞やオタクは嫌だとおっしゃる女性はものすごく多いが、
ウンザリするほどの経験を積めば積むほど女の扱いなんかわからなくなってきた僕としては、
最終的に到達するのは探究心の領域なのだろうなという確信だけがある。
おっぱいを揉みたいわけでもないし、おっぱいに何かを期待しているわけでもない。
全く感じないって人は、どれだけ揉んでも舐めても吸っても感じないから。
ただそれでも、なんというかな・・・
女性のほうこそ、男がおっぱいに向かってくるであろうことを期待しているフシがある。
一応何度か(僕の場合は最低でも100回以上を意味する)実験した結果、
それを確信できたケースだけで過半数だからな。
だからこそ、手を見て、思うことが、ないわけでもない。
この手の丸みにジャストフィットするおっぱいはないものか、と。
僕の指は太くて短いが、手はそれなりに大きくて、かなりの厚みがある。
それが好きだという女性は何度も見てきたが、
結局のところ、その手に何を求めているのかという点は、あまり理解ができないままでいる。
手マンもクンニも好き嫌いが割れるし、ダメな人は本当にダメみたいだし。
あ、僕は「母乳が出なくても吸わせてやれ」「粉ミルクだろうが母乳だろうが健康ならそれが一番」派です。
というか「乳首を吸わせてやること」は子供ないし母子のために大事なことだから、
母乳じゃなきゃダメ云々、粉ミルクは手抜き・かわいそう云々というクソみたいな非科学的な話ではなく、
子供を愛しているなら、せめて形式的(というよりは生理的・科学的)な愛情だけでも注いでやれという意味であって。
もし知らない人がいたのなら、
赤ちゃんに乳首を吸わせてやると生理的にどういうことが起こるのかは各自で調べてくれ。
母乳派と粉ミルク派でケンカが起こるというキチガイめいた話は昔から重々承知しているけれども、
「乳母」という言葉がなぜ存在し、なぜその字面なのかを、
今一度冷静に考えてみてほしいわけだよ・・・いちいち教えるのが死ぬほどダルいから。
独身未婚の男に母親が教えを請うとか恥ずかしくねえのかよ
本当にな・・・うん。
仮に科学の真理とやらに至ることがあったとしても、
この種の探究心だけは消えることがないのだろう。
人生はもう1000年くらいあってもいいと思う。
もちろん老衰はしないという前提で、だがな。