まずは消費者庁の、
特定商取引法のページから。
ここのQ17のところに書いてあるのだが、
「電話番号や住所を表記しなければならないのか?」という質問への回答。
>特定商取引法に基づき広告に表示することとされている住所及び電話番号は、事業を行う上で、トラブルが生じた場合や消費者から問合せがある場合の対応等に備えるためのものです。
>そのため、「住所」については現に活動している住所、「電話番号」については確実に連絡が取れる番号を表示する必要がありますが、消費者からの請求によって、広告表示事項を記載した書面又は電子メール等を「遅滞なく」提供することを広告に表示し、かつ、実際に請求があった場合に「遅滞なく」提供できるような措置を講じている場合には、事業者の住所及び電話番号の表示を省略することも可能です。なお、ここでいう「遅滞なく」提供されることとは、販売方法等の取引実態に即して、申込みの意思決定に先立って十分な時間的余裕をもって提供されることをいいます。
・・・・・・簡単に言うなら、
「消費者側に不利益が生じないような頻度の連絡が確実にとれるなら」
表記しなくてもいい、ってことだ。
即日完売するようなものを売買するのに返信まで2日かかるようでは論外だし、
海外から取り寄せる、しかも年に1回買えばいいような、急ぎもしないものなら、
1か月以内だったらいいんじゃね? くらいの良識が問われる話でもある。
まあ厳密なことは法廷でやれってな。
誠意や良識の問題を開き直った挙句法廷に持ち込んでまで言い訳するのってクソダサいけど。
で、お次は【麻布十番酒保】
・・・・とは思えないクソURLで、【もろちん】踏む必要はないからリンクは切っておく。
https://www707.pre-order.jp/
・・・・【しばふ絵】と【深海磨鎖鬼】だけ売れ残ってるあたり【無能プロデューサー】の手腕が察してとれますねぇ!
というか京本政樹も災難だなあ。こんなカルト宗教みたいな連中にタゲられるなんて。ToshIもそうだけど。
2019年のグッズを2022年も暮れようかって時期に売るとかどんだけ利益出てねえんだよw
まあいい。
このどこのスパムサイトだって突っ込みが不可避なクソURLなクソサイトの、
下のほうにある、実にわかりにくい詐欺師めいたリンク先の話。
https://www707.pre-order.jp/contact/schedule.html
>販売期間:2022年11月14日(月)20:00~
>※商品によって販売期間が異なる場合がありますので、販売時間については個別にご確認をお願い致します。
へえそうですか。まあここまでは普通だ。が・・・
>□グッズに関するお問い合わせ
>本サービスに関するお問い合わせは、下記アドレスよりお問合せください
>
>support@eventmanager-plus.jp
えっ専用アドレスないの葉手間微差栗
>※メールでのお問い合わせ時には、
>件名に、「麻布十番酒保」商品に関してと記載頂き、
>本文にご購入時の「お名前」「メールアドレス」「電話番号」等を
>記載の上、ご連絡頂くとスムーズにご対応可能です
いやまずお前が電話番号載せろよ詐欺師じゃあるまいに・・・いやまあ逮捕されてないだけの詐欺師だけどさ、なあ【しーらむちゃん】
しかもこれよく見ると、
「麻布十番酒保」商品に関してと記載しろ
って書いてあるけど、日本語表現として超絶クソだよな。
「麻布十番酒保商品に関して」と記載しろ
ならわかるけど・・・
これだとカギカッコで括られた「麻布十番酒保」としか書かない人が出ても文句が言えない。
というかカギカッコを多用しすぎだ。
並列する要素として同格同種なのだから、
名前だのメアドだのは全てカギカッコいらねーだろと。
そんなに【すみつきカッコ】を使いすぎているのが指摘されて悔しいなら止めりゃいいだろ【無能なオーク】よ。
>メールにてご対応
>通常応答時間:月〜金 10:00 〜 19:00 (祝日を除く)
>内容により、ご返信に2~3日お時間を頂く場合がございます。
は?※文字サイズ【9.841】
2022年11月14日の夜に販売開始して、
2022年11月15日の早朝(14日深夜)には
【純利益222万円相応な】【品薄商法特有の売り切れ】が
続出してるのに、返信に2日かかるってマジ?
>営業時間
>00:00 ~ 23:59
【問い合わせても反応しねえのに営業してる】っていうの?
ここで【ある種の】消費者庁【さん】のガイドラインを確認しよう。
>消費者からの請求によって、広告表示事項を記載した書面又は電子メール等を「遅滞なく」提供することを広告に表示し、かつ、実際に請求があった場合に「遅滞なく」提供できるような措置を講じている場合には、事業者の住所及び電話番号の表示を省略することも可能です。なお、ここでいう「遅滞なく」提供されることとは、販売方法等の取引実態に即して、申込みの意思決定に先立って十分な時間的余裕をもって提供されることをいいます。
【純利益222万円相応の品薄商法で】
わずか4時間足らずで売り切れてるわけだから、
1時間どころか30分でも対応が遅れたら、
十分な時間的余裕なんかないわけだ。
なのに電話番号は隠してる。
これって消費者にとって
十分な時間的余裕が提供されてないから
【アウト】じゃないの?
しかも、だ。
>消費者からの請求によって、広告表示事項を記載した書面又は電子メール等を「遅滞なく」提供することを広告に表示し、かつ、実際に請求があった場合に「遅滞なく」提供できるような措置を講じている場合には、事業者の住所及び電話番号の表示を省略することも可能です
大事なことだからもう一度書くぞ?
>消費者からの請求によって、広告表示事項を記載した書面又は電子メール等を「遅滞なく」提供することを広告に表示し、かつ、実際に請求があった場合に「遅滞なく」提供できるような措置を講じている場合には
・・・・・・広告に表示してありましたっけ?
・・・・・・実際に措置を講じていましたっけ?
なのに電話番号を隠してる。
これって【アウト】じゃねぇの【?】
ちなみに消費者庁【さん】は親切だからQ20に書いてある。
>Q20電話番号を記載すると、24時間いつでも電話がかかって来ますが、対応しなければならないのでしょうか。
>A20一般常識として夜間等営業を行っていない時間帯については、留守番電話等を利用することは構いません。
ああ、こりゃダメだわ。
だって【無能鎖不跨鬼】に一番足りないのが一般常識だから・・・
要するにこれ、
「留守電の利用は当然構わないから電話番号は載せておけ」
って言ってるも同然なんだけど・・・
「メールで遅滞なく対応する」とも書いてないばかりか
2日か3日もかけるぞと書いておき、
かつ電話番号も載せず、
既に対応は遅滞しているので、
電話番号を載せてないのは消費者庁的にはアウト。
そもそも営業時間が24時間ですというなら深夜でも対応するのがスジなのでは?
だって24時間営業のコンビニが深夜しまってたら詐欺でしょ?
24時間営業してるはずの【麻布十番酒保】【さん】はなんで深夜も対応してるはずなのに返信に2日もかかるの?
まさか【自分は電話番号を載せない】のに、
【相手には電話番号をよこせ微差栗】とほざいてるのって、
事前に電話番号をリストアップして
【個人情報を不正利用してる】からでは?
なあ、私怨でBANされた【きぃのん】【提督】
ちなみに【濃厚な】【艦これアンチ】疑惑のかかった【特定商取引に関する法律に基づく表記】【さん】のスクリーンショットを置いておきますねっていう。
【もろちん】そのPDF自体も保存してあるから無駄だよ、【無能鎖不跨鬼】【さん】。
【電話番号】、どこにもないよね。
既に遅滞が発生してるのに。
ちなみに艦これ運営【さん】こと【C2プレパラート】は、
「C2プレパラート 電話番号」でググると連絡先が出てくるから、
そっちに連絡したほうが早いかもしれないね☆
【もろちん】連絡しろとも、連絡すれば返事がくるとも絶対に言わないけど・・・だって【アレ】だぜ?
最悪「イタ電クチャ!【ホウテキソチ】クチャ!」って発狂しかねないし・・・
あと【面白かった】のでオマケ。
【端フェス】ってなんだよ・・・(文字サイズ9.841)
わかりにくい人向け
ちなみに今は【恥】の字は修正済だが、
【なぜか(送料含まず)の表記を消した】
詐欺師の鑑。
【TOP差し替え1114.jpg】だってさ。苔生えすぎて死ぬわw
【艦これアンチ】な一般常識【さん】って
【無能鎖不跨鬼】に
一番足りないものだよなぁ・・・
確実に【送料コミ3000円】でやらかすやつ
ついき。
【無能鎖不跨鬼】が【艦これ提督】【さん】に3年越しに撃たれた・・・逆か?
まあいいや。今更かつ盛大なブーメランでしたってお話。
【艦これ無罪】は法治国家のルールではありません・・・
ちなみに、
中国語と日本語はフォントの兼ね合いで
誤植や誤変換や変換忘れなどが起こるのはよくあることで、
それならまだ言い訳は立つ。そもそも漢字は中国由来だからね。
んだけど日本人が日本語だけ使っておいて、
しかも愛国者だの何だのと自称しておいた挙句、
【端雲】だの【端鶴】だの・・・
というミスも、実は結構ある。
一例を挙げるまでもないが・・・
【なぜか】最近
【泣ける艦これ】の絵を一切描かなくなった、
【艦これを裏切りウマ娘に逃げた売国奴】の
【坂崎ふれでぃ】【さん】が微差栗
【誤字を笑うな】【誰にだってある】というなら、
先述の【艦これ提督】【さん】にまず言ってこいよ。
【艦これ提督】【さん】は【自分に甘く他人に厳しく】なんて韓国人みたいなことすんなよ、日本人かそれでも・・・
ああ、【無能鎖不跨鬼】でしたっけ・・・